和菓子大好きのマコです。
和菓子の中でも、イチ押しがどら焼きなんです。
ふわっとした生地の中に、何とも言えない小豆あんの香りと上品な甘さ、あのコラボがたまらなく大好き!
そして、和洋折衷といえる、生クリームがそこに加わった生どら焼き!
なんという口当たり、とろける生クリームとアンコの何とも言えない風合い。
もう、すっかりはまってしまいました。
和菓子はちょっと苦手という人でも、みんなハマってしまう、生どら焼きなんですね(^^)
生どら焼きはいろいろな和菓子屋さんでも作るようになって、しっかり食べ比べをしてしまいました。
どれもこれも、私には、とろける瞬間!
珈琲にお煎茶にも、どちらにも合いますから、洋菓子じゃなきゃ、和菓子じゃなきゃとこだわりがある客人にも、迷わず、お出しできるのが、うれしい一品でもありますね!
そんな生どら焼きにすっかり目がない私が、イチ押しの生どらをみなさんにご紹介いたしますね。
全国どこにいても、通販で購入できますから、うれしいですよね。
冷凍で届くものがほとんどですので、いつでも、お好きなときに、自然解凍をして、食べられるのもうれしいですね。
我が家の冷凍庫には、いつも常備しておりますから、自分へのご褒美に、ふいな来客にも、準備万端です(^^)
生どら焼きって食べたことないという方は、是非一度お試しあれ。
かならず、ハマると思いますよ♪
イチ押し!おすすめ生どら焼き通販
ほおがとろける上品な甘み、香り、生どら焼き!
抹茶どら焼き [高級宇治抹茶を使ったクリーム、もちふわの抹茶生どら焼き]
テレビ朝日でも紹介された大人気の抹茶どら焼き!
生クリームに宇治抹茶、白あん、粒あんを混ぜ、
生クリームの香りと滑らかさ、抹茶のほろ苦さ、あんの上品な甘さのコラボが絶妙なスイーツ。
洋菓子派も何度もリピートするおいしさです(^^)
クリームがたっぷりで、ふわふわもちもちに焼き上げたどら焼きの皮を食感がマッチ、とろふわのおいしさ。
冷凍で届くので、冷蔵庫で30分~2時間ほどで解凍されます。
どら焼きの皮は冷凍でもカチカチに凍りませんので、
夏なら、少しの解凍での食感もまたアイスクリーム感覚でおいしくいただけます。
是非一度お試しください!
生どら焼きとちおとめ2倍 クリームどら焼き【日本ギフト大賞 栃木賞受賞】
日本ギフト大賞栃木賞を受賞したとちおとめのイチゴの風味たっぷりの生どら焼きです!
自家製完熟イチゴを使い、フレッシュなイチゴジャムを2倍とたっぷりとちおとめを味わえる、大人気の生どら焼きです。
製造している桝金は創業が明治5年と老舗のお菓子屋さん。
地元の新鮮な卵を使い、老舗の枡金だからだせるもちもちの生地が自慢です。
クリームは北海道産生クリームとホイップクリームを使用しているので、コクのあるクリームを味わえます。
冷凍保存しておくと3か月の賞味期限となるので、多めに買って冷凍する人がほとんどです。
純生クリームどら焼き
和菓子の増田屋さんの純生どら焼き。
老舗和菓子屋さんが作っている純生クリームどら焼きは、常にランキングトップクラス。
純生クリームという濃さにも、
たっぷり過ぎる生クリームの量にも、まずは驚き!
これだけでも、すでに頬がゆるんじゃいます(^^)
そして、北海道産小豆の上品な甘さと、ふわふわのどら焼きの生地、
老舗和菓子屋さんならでの絶妙な腕にまた舌がとろけます。
冷凍庫からすぐに出してアイスクリーム感覚で食べても、good!
しっかり解凍して、ふわふわのクリームにして食べても、
濃厚な純生クリームがとろけて最高の幸せ~
どちらの食感も大好きです!
たっぷりなクリーム量で、来客にも満足していただけるので、
こちらも、冷凍庫には常備ですね!
生どらってけっこう来客アイテムにも使えるんですよ(^^)
和洋の好みがわからないお客様でも、みなさん、おいしく召し上がっていただけます。
冷凍庫に常に入れておくと、突然の来客でも困りませんし、喜んでいただけますので、我が家としては常備品です。